Blog東建ハウス スタッフのブログ

tiny・Houseって何?NO2

PENTAX DIGITAL CAMERA

女性は自分の母親からの結婚情報を含めたその他の情報が豊富に得られることから集団生活になる“夫婦生活と子育て”の大変さ、苦悩さ、煩わしさを直感的に習得したのと同時に先天的に節約思考を身に付けている女性ならではの経済的余裕から“自由”までも習得した結果“結婚”の必要性を感じさせない傾向が自然に生まれたと考えられます。

事実45歳~54歳の未婚率の平均値から50歳時に一度も結婚をしていない方の割合を『生涯未婚率』といいますが、厚生労働白書の2015年人口問題研究所の資料では年々未婚率が上昇し『生涯未婚率』は過去最高を更新し男性24.2%、女性15.0%と報告されています。

このままの推移でいくと2035年には男性29.0%、女性19.2%に増加します。ちなみに1965年の昭和40年の未婚率は男性1.5%、女性2.5%でした。つまりそれから50年後の2015年に男性16倍、女性6倍に達しているのです。

さらに、70年後の2035年は男性19.4倍、女性7.7倍に達しているということです。つまり40歳では男性は100人中30人、女性は20人が未婚ということです。この現実を受け止めて家づくりの提案をするべきなのです……(この続きはNO3で)

The following two tabs change content below.
あかば 茂

あかば 茂

代表取締役東建ハウス
東建ハウス株式会社代表取締役。お客様から『ここに頼んでよかった』の言葉をいつも聞きたくて日々仕事に取り組んでいます。また、平成10年に欠陥住宅の撲滅を目的に設立したNPO法人東日本住宅検査協会理事長の肩書きも持つ。 趣味は車・バイクと旅と歌、音楽を聞きながら一日中走っていても平気。座右の書は【ナポレオンヒル成功哲学】