Blog東建ハウス スタッフのブログ

東建ハウスの仕事76【見たことありますか?このスジカイ】

自慢の【地震シェルター】ユニットバス周りの“スジカイは柱材をWたすき掛け”です。昔から当社のやりかたです。万が一でもバスに逃げ込めば水の心配はありません。

一般のスジカイも35坪以上の住宅は120×45という特殊な部材(下下写真)で特別作成しています。見るからに安心です。基本的には1Fのスジカイはこの寸法でWたすき掛けです。壁の中に隠れてしまう部材ですが、必ずお客様に自分の目で確認していただきます。   なぜか?って

それは、地震が発生するとわかります。3.11の地震でも、慌てた施主様は一人もおりませんでした

だって、家の中に居たほうが、安心安全だってことを御自分の目で確認しているのですから。

何度でも自慢したいのですが、3.11の地震で壁や床、天井などに亀裂が発生した建物はありませんでした。地震の後に施主様からお礼の電話がたくさん入りました。すごくうれしかったのです

PENTAX DIGITAL CAMERA

The following two tabs change content below.
あかば 茂

あかば 茂

代表取締役東建ハウス
東建ハウス株式会社代表取締役。お客様から『ここに頼んでよかった』の言葉をいつも聞きたくて日々仕事に取り組んでいます。また、平成10年に欠陥住宅の撲滅を目的に設立したNPO法人東日本住宅検査協会理事長の肩書きも持つ。 趣味は車・バイクと旅と歌、音楽を聞きながら一日中走っていても平気。座右の書は【ナポレオンヒル成功哲学】