東建ハウスの仕事9【小山の家】
小山市の宇都宮寄りの郊外の住宅地の家です。シニア御夫婦お二人で住むちょ~どいい広さの純和風の家です。お風呂の前に坪庭を設置してお風呂からも玄関からも庭が鑑賞。
やわらかい生活動線確保のため必要のない壁を極力造らず、それでも全室暖かい部屋です
その訳は下の断熱材表示の『EQS105C28L』とありますね。熱抵抗値2.8の105mm厚という意味です。105mmの厚みは壁厚より厚い材で自立します。床は発砲ポリシチレンフォームで根太間にスキマなく入れます。厚さがありますので垂れ下がることはありません。以前グラスウールが垂れ下がって壁内が空洞になって断熱材が入ってない状態になり断熱効果無しの悪いレッテルをはられました。
“グラスウールかわいそう”。だってグラスウールって優れた断熱材ですよ。グラスウールが悪いのではなく取付している大工さんが悪いのだから。ただどんなに優良な断熱材でもスキマがあってはダメ。当社は断熱検査を行い、そのあと壁を張る手順を行っています
茶の間を兼ねた8畳の続き間。こだわりの竿縁天井を採用しました。奥は床の間書院を配した本格和室の『真壁和室』手前は『大壁和室』仕様です。壁は『京聚楽壁』です
The following two tabs change content below.

あかば 茂
代表取締役 : 東建ハウス
東建ハウス株式会社代表取締役。お客様から『ここに頼んでよかった』の言葉をいつも聞きたくて日々仕事に取り組んでいます。また、平成10年に欠陥住宅の撲滅を目的に設立したNPO法人東日本住宅検査協会理事長の肩書きも持つ。
趣味は車・バイクと旅と歌、音楽を聞きながら一日中走っていても平気。座右の書は【ナポレオンヒル成功哲学】

最新記事 by あかば 茂 (全て見る)
- 男女共用トイレに疑問⁉ - 2020年8月5日
- 東建【高・床・式】始まりです。基礎高1.5m - 2020年8月1日
- タイニーハウス【可愛い小さな家】はいかが? - 2020年6月20日