マラソン部
今年もマラソン大会は軒並み中止。いつ大会が再開されてもいいように、とにかく1人でトレーニングするしかありません。でも、今年も大会開催は無理っぽいな。
朝5時のJR宇都宮駅、まだ朝は冷え込みます。
今年もマラソン大会は軒並み中止。いつ大会が再開されてもいいように、とにかく1人でトレーニングするしかありません。でも、今年も大会開催は無理っぽいな。
朝5時のJR宇都宮駅、まだ朝は冷え込みます。
コロナ禍でマラソン大会は軒並み中止。
昨年2月開催の結城シルクカップロードレース大会を最後に、ただひたすら1人でトレーニング。宇都宮大学〜白楊高校〜二荒山神社〜JR宇都宮駅〜宇都宮大学の11キロコース。
最後に宇都宮大学構内を一周歩いてクールダウンして帰宅していたのですが、最近はコロナの影響で宇都宮大学構内に関係者以外はいることが出来ません。大学の外塀を一周歩いて帰るのですが、珍しく反対周りで帰ったら誰が植えたのかチューリップが。
なんとなくホッとする瞬間でした。
さて、準備して仕事に向かうか。
本日、無事に地鎮祭執り行う事ができました。間もなく着工予定です。
塩谷町のお客様宅
当社で建てた建物では無いのですが、廊下が繋がっているので寒さ対策を検討したいとのご依頼。まずは筒抜けの廊下に建具設置作業。大工と2人て朝9時から作業開始。14時過ぎに完了。これで廊下を通じて温まった空気が逃げてしまうのを防げると思います。
宇都宮市弥生のお客様宅の介護改修工事。宇都宮市の補助金交付の承認が下りましたので室内の手摺取付作業。これで安全にトイレ、浴室、洗面所に移動できると喜んで頂けました。
今日は成人の日
本来なら下野天平マラソン大会開催の日です。しかし新型コロナウィルスの影響でことごとくマラソン大会は中止です。いつでもマラソン大会に参加できるように一人朝のジョギングに励むしかありません。下野天平マラソン大会は今年で10年連続10回目の出場だったのにな。
来年は開催されるといいのですが。
23年前に建てて頂きましたフィオーレ喜連川のA様邸。テラスと濡れ縁の改修工事のご依頼を頂き、見積りのための現場調査に来ました。傾斜地なので高さ関係を測りましたので、これからお見積りご提案です。
約20年前に建てていただきました那須烏山市H様邸
エアコン交換工事に来ました。9時から作業開始。間も無く完了です。
日光市美容室併用住宅。着々と開店準備が進んでおります。
間も無く移転オープンです。
日光市下今市駅前の美容室併用住宅
無事完成いましたした。間も無く移転オープンです。ゴルフが大好きなお施主様。今度一緒にラウンドして来ます。
離れ炊事場の建具交換工事。
朝から大工と2人で作業。既存の引き違い戸が全く動かなくなってしまいましたのでドアに変更。
建具外して、下地作ってドア取り付けて、外壁板金貼って、取り合いコーキングして作業終了。
午前中いっぱいで終わりました。天気予報雨だったのでびしょ濡れになるの覚悟していましたが、全く降られなくて良かった。
朝のジョギング中
宇都宮市今泉の現場に立ち寄りました。基礎型枠が外れました。高さ150センチメートルの基礎です。田川の氾濫に備えて高い基礎を作りました。9月4日に建て方予定です。
朝のジョギング中です。宇都宮市今泉の現場確認に立ち寄りました。この地域は昨年の台風19号で田川が氾濫した地域。1メートル以上冠水したエリアです。基礎を1メートル50センチメートルの高さで作りました。週明けに型枠が外れます。
増築計画現場です。
増築図面は完了し、これから建築確認申請に入ります。検査機関から既存建物の構造確認して欲しいとのことで、基礎は非破壊検査さんに依頼。僕は屋根裏に入り、筋交い設置箇所の確認。毎度の事ですが、この時期の小屋裏はサウナ状態。30分ごとに休憩して2時間で確認終了。シャツやパンツが絞れるほど汗びっしょりです。
朝恒例のジョギングコース途中の現場なので現場の様子確認が容易に出来ます。鉄筋配筋確認。配筋検査後耐圧盤コンクリート打設です。
(配筋密度の大きさ)(鉄筋組立の正確さ)(基礎の高さ)などなどを見ていただけるように見学会を予定しています。8/29日先着10名様です。ふるって御応募下さい。028-643-3577 特に基礎の高さは圧巻です
朝のジョギング中に現場に立ち寄りました。昨年の台風19号で田川の氾濫で水が被ってしまった 地域。台風対策で基礎の高さを150cm上げて基礎を作っています。来月建て方予定で進めております。
洗面台交換工事完了しました。10時施工開始。約2時間で施工完了。1人で施工したので少々時間がかかりました。新しい洗面台はやっぱり気持ちいいですね。
建て方です。雨も上がってくれて、暑くもなく建て方日和になりました。これから本格的に木工事が始まります。
5月にお引き渡しさせて頂きました鹿沼市花岡のF様邸
玄関の照明器具は施主様支給でした。先週用意出来たとの連絡を頂きまして取付に伺いました。玄関ドアにマッチしたレトロ感のある照明器具です。
あいにくの天気ですが土台敷き。でも本当に小雨ですのでカッパ着るまでではありません。天気の影響が無ければ29日建て方予定です。